ようこそ赤井小学校へ
相澤先生の授業
平成30年12月14日(金)
宮城教育大学の相澤秀夫先生をお迎えして,研修会を行いました。
「豊かに文章を読み解く」ことをテーマに5年生を対象に国語の授業が行われました。
授業後には,教職員,保護者,地域の方を対象に授業作りの視点について講話をいただきました。
2018-12-21(14:49) :
5年生
:
このページのトップへ
校外学習
平成30年11月5日(月)
5年生は社会科の校外学習で石巻日日新聞社に校外学習に行ってきました。
取材,記事の作成,印刷など新聞ができるまでの様子をくわしく説明していただきました。
2018-12-11(16:06) :
5年生
:
このページのトップへ
脱穀
平成30年10月22日(月)
5年生が刈り取った稲の脱穀をしました。
脱穀の方法は,昔ながらの足こぎ式脱穀機とハーベスターを使ったものです。
どちらの方法も1つ1つ丁寧に手作業で行いました。
脱穀した米は10月26日(金)の収穫祭でお餅となって全校児童,保護者,地域の方に振る舞われます。
2018-12-11(10:26) :
5年生
:
このページのトップへ
5年校外学習
平成30年10月17日(水)
5年生は大衡村にあるトヨタ自動車工場に見学行ってきました。
ロボットが溶接する様子や組み立てラインを流れてくる車体に部品を取り付ける様子を間近で見て学習することができました。
2018-12-10(13:22) :
5年生
:
このページのトップへ
稲刈り
平成30年10月11日(木)
5月に田植えをした5年生が稲刈りを行いました。
田んぼの学校の先生から鎌の使い方を教えていただき,3株ずつ手際よく束ねていきました。
刈った稲は,校庭のジャングルジムに干しました。
2018-10-15(21:45) :
5年生
:
このページのトップへ
ホーム
次のページ »
このページのトップへ
最新記事
学校再開になりました。 (05/27)
久しぶりの登校です。 (05/11)
交通安全教育チラシをご覧下さい! (05/01)
令和2年度SNS等を活用した相談について (04/23)
宮城県教育委員会からのメッセージについて(通知) (04/22)
学校休校中の防犯対策について(お知らせ) (04/21)
入学式・着任式・始業式がありました。 (04/14)
卒業式,修了式が無事終了しました。 (03/24)
和太鼓発表会がありました。 (01/30)
3学期始業式 (01/10)
月別アーカイブ
2020年05月 (3)
2020年04月 (4)
2020年03月 (1)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (3)
2019年05月 (2)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (4)
2019年01月 (5)
2018年12月 (19)
2018年10月 (10)
2018年09月 (7)
2018年08月 (10)
2018年06月 (10)
2018年05月 (19)
2018年04月 (3)
2018年03月 (14)
2018年02月 (2)
2018年01月 (2)
2017年12月 (15)
2017年11月 (4)
2017年10月 (5)
2017年09月 (13)
2017年08月 (2)
2017年07月 (12)
2017年06月 (10)
2017年05月 (14)
2016年02月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (3)
2015年10月 (3)
2015年09月 (4)
2015年07月 (7)
2015年05月 (5)
2015年04月 (3)
2015年03月 (3)
2015年02月 (2)
2015年01月 (3)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年05月 (1)
2014年04月 (2)
2014年03月 (6)
2014年02月 (7)
2014年01月 (11)
2013年12月 (6)
2013年11月 (15)
2013年10月 (17)
2013年09月 (7)
2013年08月 (2)
2013年07月 (12)
2013年06月 (7)
2013年05月 (13)
2013年04月 (12)
2013年03月 (10)
2013年02月 (6)
2013年01月 (8)
2012年12月 (12)
2012年11月 (8)
2012年10月 (15)
2012年09月 (13)
2012年08月 (1)
カテゴリ
1年生 (22)
2年生 (18)
3年生 (20)
4年生 (32)
5年生 (39)
6年生 (37)
全校 (187)
その他 (59)
5・6年生 (4)
1年生~4年生 (2)
代表児童 (6)
1年,2年生,3年生 (4)
1年生,2年生 (11)
2年生,3年生 (1)
3年生・4年生 (1)