ようこそ赤井小学校へ
1年生・たこあげ
2月20日(水),校庭の雪もすっかり溶け,程よく風もあったこの日,1年生が生活科の授業で作った「たこ」をあげました。思い思いの絵が描かれた「たこ」は大空高く舞い上がりました。とはいきませんでしたが,寒さに負けず,校庭を一生懸命走り,少しでも高くあ上げようと頑張っていました。楽しい時間を過ごすことができました。
2013-02-21(10:06) :
1年生
:
このページのトップへ
志教育発表会
「志教育」の発表会が2月13日(水)赤井南小を会場に行われました。
赤井小学校では,学習発表会で6学年児童が演じた「タイムトレイン」の劇を発表しました。限られた時間での発表となるため残念ながら全員が出演というわけにはいきませんでしたが,“劇への取り組みをとおして将来について考えることができたこと”また,これまでのいろいろな取り組みからさらに“地域の一員として地域の人と触れ合うことの喜びを感じ夢に向かって生きることの大切さを学んだこと”を正々堂々と発表することができました。
2013-02-21(10:01) :
その他
:
このページのトップへ
校外学習 社会「昔の道具と昔のくらし」 大塩市民センター
1月31日(木)3年生は,社会の校外学習で大塩市民センターに行ってきました。「昔の道具と昔のくらし」の学習のために,たくさんの昔の道具を見学させてもらいました。昔の道具の名前や使い方を案内してくれたセンター長さんに積極的に質問していました。
2013-02-05(09:50) :
3年生
:
このページのトップへ
和太鼓発表会①
1月29日(火)今年度の「和太鼓発表会」を実施いたしました。
1~4学年児童が講堂に集まり,それぞれ今までの練習の成果を発表しました。 当日は1人1人が主役でした。自分の演奏に自信をもち,みんなの「力」が一つになりました。見ている人の心に響く発表会になりました。
2013-02-04(12:00) :
全校
:
このページのトップへ
和太鼓発表会②
平日の発表会にもかかわらず,多くの保護者の皆様に来校いただきました。ありがとうございました。
和太鼓の発表会は,学校生活を楽しく豊かなものにするために,互いの努力を認め合いながら協力して,よりよいものを発表するというめあてがあります。そのことを通して,自他の良さを見つけ合う,そして,認め合うという情操教育も担っております。これからも,特色ある教育活動の一つとして力を入れていきたいと思っております。
2013-02-04(11:59) :
全校
:
このページのトップへ
和太鼓発表会③
和太鼓指導でお世話になっている“関先生”からも最後に演奏を披露していただきました。たった1人の演奏でしたが迫力のあるばちさばきと太鼓の音に講堂内は圧倒されました。すばらしい演奏をありがとうございました。
2013-02-04(11:57) :
全校
:
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
最新記事
学校再開になりました。 (05/27)
久しぶりの登校です。 (05/11)
交通安全教育チラシをご覧下さい! (05/01)
令和2年度SNS等を活用した相談について (04/23)
宮城県教育委員会からのメッセージについて(通知) (04/22)
学校休校中の防犯対策について(お知らせ) (04/21)
入学式・着任式・始業式がありました。 (04/14)
卒業式,修了式が無事終了しました。 (03/24)
和太鼓発表会がありました。 (01/30)
3学期始業式 (01/10)
月別アーカイブ
2020年05月 (3)
2020年04月 (4)
2020年03月 (1)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (3)
2019年05月 (2)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (4)
2019年01月 (5)
2018年12月 (19)
2018年10月 (10)
2018年09月 (7)
2018年08月 (10)
2018年06月 (10)
2018年05月 (19)
2018年04月 (3)
2018年03月 (14)
2018年02月 (2)
2018年01月 (2)
2017年12月 (15)
2017年11月 (4)
2017年10月 (5)
2017年09月 (13)
2017年08月 (2)
2017年07月 (12)
2017年06月 (10)
2017年05月 (14)
2016年02月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (3)
2015年10月 (3)
2015年09月 (4)
2015年07月 (7)
2015年05月 (5)
2015年04月 (3)
2015年03月 (3)
2015年02月 (2)
2015年01月 (3)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年05月 (1)
2014年04月 (2)
2014年03月 (6)
2014年02月 (7)
2014年01月 (11)
2013年12月 (6)
2013年11月 (15)
2013年10月 (17)
2013年09月 (7)
2013年08月 (2)
2013年07月 (12)
2013年06月 (7)
2013年05月 (13)
2013年04月 (12)
2013年03月 (10)
2013年02月 (6)
2013年01月 (8)
2012年12月 (12)
2012年11月 (8)
2012年10月 (15)
2012年09月 (13)
2012年08月 (1)
カテゴリ
1年生 (22)
2年生 (18)
3年生 (20)
4年生 (32)
5年生 (39)
6年生 (37)
全校 (187)
その他 (59)
5・6年生 (4)
1年生~4年生 (2)
代表児童 (6)
1年,2年生,3年生 (4)
1年生,2年生 (11)
2年生,3年生 (1)
3年生・4年生 (1)