ようこそ赤井小学校へ
秋の交通安全教室です。
秋の交通安全教室がありました。石巻中部自動車学校の先生方から,自動車の合図の意味や内輪差による巻き込み事故,自動車の急ブレーキでの停止距離や横断歩道の飛び出しなど,たくさんのことを実演を交えて教えていただきました。みんな交通安全について真剣に考えることができました。
2019-09-26(13:37) :
全校
:
このページのトップへ
9月は俊斎学習月間です。
毎年9月は,志教育副読本「大槻俊斎」と紙芝居「大槻俊齋物語」を活用した俊齋学習月間です。
先日は,1年生と5年生が行いました。授業を通して,赤井の偉人大槻俊斎先生について関心を高めることができました。 また,放課後は「東松島市の復興と学力向上」について,講師の外処健一様のお話をコミュニティスクールの皆様と聞き,大変勉強になりました。
2019-09-09(08:45) :
全校
:
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
最新記事
ふるさと教室②がありました! (11/21)
あかいっ子フェスティバル2019がありました! (11/07)
学習発表会は大成功! (10/16)
秋の交通安全教室です。 (09/26)
9月は俊斎学習月間です。 (09/09)
2学期が始まりました! (08/22)
ふるさと教室はとても楽しかったです! (07/05)
水泳学習が始まりました! (07/05)
プール開きです! (06/21)
プール清掃をしました! (06/14)
月別アーカイブ
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (3)
2019年05月 (2)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (4)
2019年01月 (5)
2018年12月 (19)
2018年10月 (10)
2018年09月 (7)
2018年08月 (10)
2018年06月 (10)
2018年05月 (19)
2018年04月 (3)
2018年03月 (14)
2018年02月 (2)
2018年01月 (2)
2017年12月 (15)
2017年11月 (4)
2017年10月 (5)
2017年09月 (13)
2017年08月 (2)
2017年07月 (12)
2017年06月 (10)
2017年05月 (14)
2016年02月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (3)
2015年10月 (3)
2015年09月 (4)
2015年07月 (7)
2015年05月 (5)
2015年04月 (3)
2015年03月 (3)
2015年02月 (2)
2015年01月 (3)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年05月 (1)
2014年04月 (2)
2014年03月 (6)
2014年02月 (7)
2014年01月 (11)
2013年12月 (6)
2013年11月 (15)
2013年10月 (17)
2013年09月 (7)
2013年08月 (2)
2013年07月 (12)
2013年06月 (7)
2013年05月 (13)
2013年04月 (12)
2013年03月 (10)
2013年02月 (6)
2013年01月 (8)
2012年12月 (12)
2012年11月 (8)
2012年10月 (15)
2012年09月 (13)
2012年08月 (1)
カテゴリ
1年生 (22)
2年生 (18)
3年生 (20)
4年生 (32)
5年生 (39)
6年生 (37)
全校 (176)
その他 (59)
5・6年生 (4)
1年生~4年生 (2)
代表児童 (6)
1年,2年生,3年生 (4)
1年生,2年生 (11)
2年生,3年生 (1)
3年生・4年生 (1)