2学期が始まりました!


長い夏休みが終わり,子供たちが元気に登校してきました。小麦色に焼け,楽しい思い出がたくさんあった様子が伺えます。
今日は,講堂で始業式が行われました。久しぶりの先生やクラスメイトとの再会に,どきどき・わくわくした1日でした。
2学期も元気にがんばりましょう。
赤井小では1学期中に「あいさつ」についての標語作りに全校児童で取り組んできました。
低学年の子どもたちにとっては,なかなか難しかったのですが,一生懸命標語作りに取り組んでいました。
その中で,最優秀賞,優秀賞に選ばれた標語について紹介します。
これからも,赤井小学校からあいさつの輪が広がるように取り組んでいきます!
1年 岩崎晴衣 「あいさつで みんなすまいる いいきもち」 (優秀賞)
2年 中村希唯 「あいさつは いちばん大切 やさしいこころ」 (優秀賞)
3年 杉山莉音 「あいさつは こころをむすぶ おまじない」 (優秀賞)
4年 及川 礼 「あいさつは みんなの心 むすぶんだ」 (優秀賞)
5年 相澤彩葉 「あいさつで 心のドアを ノックしよう」 (最優秀賞)
6年 阿部一春 「あいさつで 広がっていく 笑顔の輪」 (優秀賞)
- 関連記事
-
- 秋の交通安全教室です。 (2019/09/26)
- 9月は俊斎学習月間です。 (2019/09/09)
- 2学期が始まりました! (2019/08/22)
- プール開きです! (2019/06/21)
- プール清掃をしました! (2019/06/14)