4年生・「ふるさと教室」その2①

( “かきむき”について,講師先生からの説明)
12月6日(木)午前中の“のりすき”体験に引き続き,午後は“かきむき”を体験しました。“のりすき”の時と同じように最初は「かき」についてのいろいろな説明があり,その中では,ホタテ貝を何枚もくくりつけたかき「かき」の子どもを付ける道具も見せていただきました。
“かきむき”では,かきむきナイフの使い方や,ナイフを差し込んだあとの貝柱の切り方を教えていただきました。
- 関連記事
-
- 消防署見学に行きました (2013/04/26)
- 4年生 総合的な学習の時間「ゴミの少ない町プロジェクト」 (2012/12/19)
- 4年生・「ふるさと教室」その2① (2012/12/07)
- 4年生・「ふるさと教室」その2② (2012/12/07)
- 4年生・「ふるさと教室」① (2012/12/07)